フクシア|花の写真・花言葉

IMG_2185

フクシアの花の写真・花言葉の画像

フクシアの花の写真・花言葉・名前の由来・誕生花などの紹介です。

フクシア

ワンコの散歩で出会ったお花☆フクシア

フクシアの花の写真

フクシアの花が咲いていました。

IMG_2185_

フクシアの花は古代インカで「女王様の耳飾り」と呼ばれていたそうです。

フクシアの写真・花言葉の画像
【使用カメラ】Canon EOS 80D【レンズ】EF100mm F2.8L マクロ IS USM

イヤリングみたいな形なので「お洒落な人」という花言葉がぴったりです。

【使用カメラ】Canon EOS 80D【レンズ】EF100mm F2.8L マクロ IS USM

【スポンサーリンク】

フクシアの名前の由来

フクシア(Fuchsia)という名前は、ドイツ人の医師で植物学者のレオンハルト・フックス(Leonhart Fuchs)の名前にちなんでいます。

レオンハルト・フックスはフクシアが発見される100年以上前になくなったのでフクシアの花を見たことがありませんが、この植物を最初に発見したフランス人宣教師で植物学者のチャールズ・プルミエがレオンハルト・フックスに敬意を表してフクシア(Fuchsia)と名づけたそうです。

フクシアの別名

  • フューシャ
  • ホクシャ
  • ホクシア
  • 淑女のイヤリング
  • 貴婦人の耳飾り
  • 女王の耳飾り
  • イヤリング(Earring)
  • イヤードロップ(Eardrop)
  • レディーズ・イヤードロップ(Lady’s Eardrop)
  • エンジェルイヤリング(Angel Earrings)
  • リトルバレリーナ(Little Ballerina)

和名

  • ツリウキソウ(釣浮草)
  • ツリウキボク(釣浮木)
  • ヒョウタンソウ(瓢箪草)

フクシアの別名の由来

フクシアは「Fuchsia」のつづりから、ヨーロッパでは「フクシア」と呼ばれ、アメリカやイギリスなどの英語圏では「フューシャ」と呼ばれます。

フクシアが訛って「ホクシア」や「ホクシャ」と呼ばれることもあります。

フクシアはイヤリングのような見た目から、イヤードロップ(Eardrop)やレディーズ・イヤードロップ(Lady’s Eardrop)やエンジェルイヤリング(Angel Earrings)など、イヤリングがつく呼び名がたくさんついています。

ツリウキソウ(釣浮草)やツリウキボク(釣浮木)という和名は、花が釣りの浮袋に似ていることに由来します。

【スポンサーリンク】

フクシア(ツリウキソウ)の花言葉

「信じた愛」
「信じる愛」
「つつましい愛」
「恋の予感」
「交友」
「信頼」
「暖かい心」
「センスの良さ」
「上品な趣味」
「熱烈な心」
「激しい心」
「お洒落な人」
「愛情を捧げる」
「上級嗜好」
「愛を信じます」
「好み」
「好みの良さ」
「趣味」
「趣味がいい」

誕生花(フクシア)

フクシアは、1月25日、5月17日、5月22日、7月11日の誕生花です。

以前に撮ったフクシアの写真


■4ヵ月前に撮ったフクシアの写真
フクシア(ピンク✕紫)の画像

フクシアの花(ピンク✕紫)の写真


フクシアの花(赤×白)

フクシア(ピンク×白)の画像

フクシア(ピンク×白)の花の写真
【使用カメラ】Canon EOS 80D【レンズ】EF100mm F2.8L マクロ IS USM

■昨年に撮ったフクシアの写真
フューシャの画像

ツリウキソウ(釣浮草)の画像

ツリウキボク(釣浮木)の画像
【使用カメラ】Canon EOS 80D【レンズ】EF100mm F2.8L マクロ IS USM

■一昨年に撮ったフクシアの写真
フクシアの画像

フクシアの花の写真
【使用カメラ】EOS Kiss X5【レンズ】EF35mm F2 IS USM

フクシア(赤)の写真

フクシア(ピンク)の写真
【使用カメラ】EOS Kiss X5【レンズ】Canon EF40mm F2.8 STM

【スポンサーリンク】