カランコエの花言葉・毒性・誕生花

カランコエの花言葉・誕生花の画像

カランコエの写真・花言葉・毒性・誕生花の画像

カランコエの花の写真・花言葉・名前の由来・誕生花の紹介です。

カランコエ

ワンコの散歩で出会ったお花☆カランコエ

カランコエの花の写真

カランコエの花が咲いていました★

カランコエの花の写真・花言葉・誕生花

カランコエは18世紀にフランスの探検隊がマダガスカル島で発見して持ち帰り、ヨーロッパの園芸家に広まり、ドイツで盛んに品種改良が行わ、その後、アジアやアメリカ大陸にも広まり、更に品種改良が進みました。

カランコエの花の写真・花言葉・毒性・誕生花の画像

日本には昭和初期に渡来し、日本でも品種改良されていました。

現在のカランコエの品種は100種以上といわれています。

カランコエの花言葉と誕生花の画像

カランコエはサボテンと同じように、葉に貯水することができます。

現在、園芸種として出回っているカランコエとは別属の、琉球諸島に自生していた「琉球弁慶」という種類のカランコエは、絶滅危惧種になっています。

【スポンサーリンク】

カランコエの基本情報

科属名:ベンケイソウ科 カランコエ属

学名:Kalanchoe

別名:紅弁慶(ベニベンケイ)

原産地:マダガスカル 東アフリカ

草丈:10~50cm

開花時期:10月-5月

花色:赤、オレンジ、ピンク、黄色、白、クリーム色、アプリコット、紫など

カランコエの毒性

カランコエは全草に強心ステロイドであるブファジエノリドという毒があり、食べると胃腸の炎症や心臓障害を起こす可能性があるそうです。

カランコエを食べたペットの死亡例もあるということなので注意が必要です。

カランコエの名前の由来

カランコエ(kalanchoe)という名前は、フランスの博物学者ミシェル・アダンソンが、この属の一種の中国名「加籃菜」の発音から名づけたといわれています。

また、 古代インドの「赤さび」を意味する「kalanka」や「照り」という意味の「chaya」に由来するという説もあります。

カランコエの花言葉

「幸福を告げる」
「たくさんの小さな思い出」
「あなたを守る」
「おおらかな心」
「幸せを作る」
「柔軟性」
「切磋琢磨」
「人気」
「人望」
「ときめき」
「とっておきの」

誕生花(カランコエ)

カランコエは2月25日、12月11日の誕生花です。

【スポンサーリンク】

以前に撮ったカランコエの花の写真

カランコエ・黄色

カランコエの花・黄色

カランコエ・黄色の画像

カランコエの花・黄色の画像

写真の詳細

この記事のカランコエの花の写真は下記のカメラとレンズを使用して撮影しました。

【カメラ】Canon EOS 80D
【レンズ】EF100mm F2.8L マクロ IS USM

【スポンサーリンク】