






パレスホテル東京のラウンジバー プリヴェのアフタヌーンティーのグルメレポートです☆
パレスホテル東京のラウンジバー プリヴェ
パレスホテル東京の6階のラウンジバー プリヴェでアフタヌーンティーをいただきました。
窓際の席だったので見晴らしがすごく良かったです。
丸の内のビル群や、和田倉噴水公園やお濠が見えます。

街路樹が紅葉しはじめています。
パレスホテル東京のプリヴェ・アフタヌーンティー
パレスホテル東京のプリヴェ・アフタヌーンティーの飲み物は、紅茶やコーヒーやハーブティーなどから好きなものを選べます。
お代わりは自由で、種類も何度でも変えられます。
1杯目はダージリン ムーンバレーをいただきました。
紅茶をいただいていると、アフタヌーンティーの4段トレーが運ばれてきました。

アフタヌーンティーは三段トレーが多いのですが、パレスホテル東京のプリヴェ・アフタヌーンティーは4段になっています。

一番上は鳥型ラングドシャとたまご型ショコラ。

横についている葉っぱ型の小さなトレーには、可愛いてんとう虫型ショコラがのっています。
2段目はマカロンなどのスイーツ。

3段目はミニバーガーなどの軽食。

一番下はスコーンとスイーツです。

まずは3段目の軽食からいただきました。
パテ・ド・カンパーニュミニバーガー。

小さくて可愛いバーガーです。
茸パンナコッタとコーヒーゼリー

ちょっと甘いコーヒーゼリーの下に、ぜんぜん甘くない茸パンナコッタ。
これは、複雑の味というか、奇妙な味というか、なんというか…(・Θ・;)
クラブケーキとマリネサーモン。

イベリコ豚ベジョータ生ハムと柿。

生ハムメロンではなく、生ハム柿です。
カボチャラケ。

変な名前ですね(@_@)
ここで飲み物2杯目をオーダー。
ローズヒップ & ハイビスカスブレンド。

酸味があって美味しいです。
次は一番下の段のスコーンをいただきました。

スコーンは2種類で、同じトレーにのっているクロテッドクリームと苺コンフィチュールをつけていただきます。
次は洋梨タルト。

次はマロンシャンティイ。

これが一番大きくて存在感があります。
外は生クリームたっぷり。
中はマロンクリームがつまっています。

飲み物3杯目はイングリッシュ ブレックファースト。

次は上から2段目のスイーツをいただきました。
マカロン、2種類。

プティシュー

セップ茸ガナッシュ

青りんごムース

飲み物4杯目はモルゲンタウ。

ほんのり甘い香りがしてすごく美味しかったです。
モルゲンタウは、中国緑茶・バラの花・矢車菊・ヒマワリのハーブティーです。
次は一番上の段です。
鳥型ラングドシャ

鳥の形のクッキーです。
たまご型ショコラ

たまご型チョコと、ホワイトチョコです。
最後は葉っぱにのっていた、てんとう虫型ショコラをいただきました。

パレスホテル東京のプリヴェ・アフタヌーンティーの感想
スイーツが多めのアフタヌーンティーです。
量はそれほど多くないので、ランチを食べたあとでも食べられそうです。
店内は広くはありませんが、落ち着いた雰囲気です。
女子会やデートにもオススメです。
パレスホテル東京のラウンジバー プリヴェの店舗情報
【アクセス】
東京駅 徒歩8分 / 大手町駅 直結
【価格】
プリヴェ・アフタヌーンティー 4,000円(消費税とサービス料は別)
【お店の詳細と予約】
⇒ラウンジバー プリヴェ(一休)