












シャングリ・ラ ホテル東京のザ・ロビーラウンジのクラシックアフタヌーンティーのグルメレポートです☆
シャングリ・ラ ホテル東京のザ・ロビーラウンジ
シャングリ・ラ ホテル東京28階のザ・ロビーラウンジでアフタヌーンティーをいただきました。

店内は細長く、天井もそれほど高くないので思ったよりもこじんまりとした感じのラウンジでした。

ピアノとバイオリンの生演奏があったりして、優雅な雰囲気です。
窓からの眺めもいい感じですが、お席の場所によっては、ビルが目の前にあって視界を塞がれている場合があります。

シャングリ・ラ ホテル東京のクラシックアフタヌーンティー
シャングリ・ラ ホテル東京のクラシックアフタヌーンティーの飲み物は、紅茶やコーヒーなどから好きなものを選べます。
お代わりは自由で、種類も何度でも変えられます。
1杯目はオレンジシロップ入りの冷たい紅茶にしました。

紅茶をいただいていると、アフタヌーンティーの三段トレーが運ばれてきました。


一番下の段はサンドイッチなどの軽食です。

真ん中の段はスイーツ。

一番上の段もスイーツです。

まずは、一番下の段の軽食からいただきました。

スモークサーモンとサワークリームのベーグルです。
サンドイッチは「クックドハムと胡瓜のブラウンブレッド」と「トマトとモッツアレラ バジルバターとパプリカブレッド」です。

飲み物2杯目は、シャングリ・ラ ホテル東京の特製ブレンドの紅茶。

休日限定のケーキが運ばれてきました。

ハロウィン仕様です。
続いて、スコーンが運ばれてきました。

スコーンは、「クラシックスコーン」「全粒粉スコーン」「カリフォルニアレーズンスコーン」の3種類です。
スコーン用のクロテッドクリームとハチミツ

いちごジャムと、柚子風味のクリーム

運ばれてきたジャム以外に、ジャムバーに色んな種類のジャムが用意されているのでご自由にお取りくださいということでしたが、ジャムだけのために席を立って取りに行くのはちょっと面倒な気がしたのでジャムバーは見に行きませんでした。
飲み物3杯目は烏龍茶にしました。

スコーンを食べ終えたあとは、真ん中の段のスイーツ。

アップルコンポートとローズマリーのタルト

無花果のタルト

クラシックオペラ

ハロウィン仕様で、可愛いです。
飲み物4杯目はカフェラテ。

この辺りでもうかなりお腹いっぱいになっちゃいました。
続いて、一番上の段のスイーツ。

トロピカルフルーツゼリーとメレンゲ

ラスベリーとフラワーのマカロン

マダガスカルバニラムース

これもハロウィン仕様。
カボチャの顔はチョコで出来ています。
最後の飲み物は鉄観音にしました。

シャングリ・ラ ホテル東京のクラシックアフタヌーンティーの感想
かなりスイーツ多めのアフタヌーンティーでした。
ランチ代わりにするにはちょっとスイーツの比率が多過ぎるような感じですが、ボリュームは充分にあって、かなりお腹いっぱいになります。
サービスはとてもよくて、まだカップやポットに飲み物が残っていても新しい飲み物のオーダーを聴きに来ていただけるので、最後まで飲み物が途切れることがなく快適でした。
女子会やデートにもオススメです。
シャングリ・ラ ホテル東京 ザ・ロビーラウンジの店舗情報
【アクセス】
東京駅 徒歩2分 / 大手町駅 徒歩2分
【価格】
クラシックアフタヌーンティー 4,800円(消費税とサービス料15%は別)。
【お店の詳細と予約】
⇒シャングリ・ラ ホテル東京 ザ・ロビーラウンジ(一休)