シラン(紫蘭)の花の写真・花言葉・名前の由来・別名・誕生花の紹介です。
シラン(紫蘭)
ワンコの散歩で出会ったお花☆>シラン(紫蘭)
シランの花の写真
シランの花が咲いていました★
シランは日本の関東地方~九州、中国に生息している野生のラン植物です。
シランはとても丈夫な植物ですが、乱獲されたため野生のものは数が減ってきており、野生種は準絶滅危惧種に指定されています。
自生しているシランを見つけても、摘み取るのは控えたほうがよさそうです。
【スポンサーリンク】
シランの基本情報
科名:ラン科
原産地:日本 台湾 中国
開花時期:3月-6月
花色:紫、ピンク、白
シラン(紫蘭)の名前の由来
シラン(紫蘭)とい名前は、紫色の花を咲かせる蘭という意味です(ムラサキ以外の色のシランもありますが…)。
シランの別名
紫色のシランの別名は「紫薫(シケイ)」、ピンク色のシランの別名は「紅蘭(コウラン、ベニラン)」、白いシランの別名は「白笈(ハクキュウ、ビャクキュウ)」です。
シランは英語では「Hyacinth orchid(ヒヤシンス・オーキッド)」とも呼ばれているそうです。
シランの花言葉
「あなたを忘れない」
「お互い忘れないように」
「美しい姿」
「変わらぬ愛」
「薄れゆく愛」
「楽しい語らい」
「不吉な予感」
誕生花
シランは5月6日の誕生花です。
【スポンサーリンク】
以前に撮ったシランの花の写真
■一昨年に撮ったシランの花の写真
写真の詳細
この記事のシランの花の写真は下記のカメラとレンズを使用して撮影しました。
【カメラ】Canon EOS 80D
【レンズ】EF100mm F2.8L マクロ IS USM
【スポンサーリンク】