シュウメイギク(秋明菊)の花の写真・花言葉・誕生花・名前の由来の紹介です。
シュウメイギク(秋明菊)
先日のワンコの散歩で出会ったお花☆シュウメイギク(秋明菊)
白いシュウメイギクの花の写真
白いシュウメイギクの花が咲いていました★
シュウメイギクの花びらに見えるものは萼片(がくへん)で、シュウメイギクには花びらがありません。
シュウメイギクは中国原産ですが、かなり昔に日本に渡来し、京都の貴船で野生化していたことから貴船菊(キブネギク・キセンギク)とも呼ばれています。
【使用カメラ】Canon EOS 80D【レンズ】EF100mm F2.8L マクロ IS USM
シュウメイギク(秋明菊)の名前の由来
シュウメイギク(秋明菊)という名前は、秋にキクに似た明るい花を咲かせることにちなみます。
名前にキクという文字が入っていますが、実際にはキク科ではなく、キンポウゲ科の植物です。
シュウメイギクの別名
貴船菊(キブネギク・キセンギク)
秋牡丹(アキボタン)
しめ菊(シメギク)
紫衣菊(ムラサキコロモギク)
加賀菊(カガギク))
越前菊(エチゼンギク)
貴船菊(キブネギク)
唐菊(カラギク)
高麗菊(コウライギク)
秋芍薬(アキシャクヤク)
シュウメイギクの英語名
ジャパニーズ・アネモネ(Japanese anemone)
シュウメイギクの花言葉
「薄れゆく愛」
「忍耐」
「淡い思い」
「利益」
「多感なとき」
「耐え忍ぶ恋」
「あせていく愛」
誕生花(シュウメイギク)
シュウメイギクは、9月14日、9月30日、10月3日、10月7日、10月8日、10月12日、10月15日の誕生花です。
以前に撮ったシュウメイギクの花の写真
■昨年に撮ったシュウメイギクの花の写真
【使用カメラ】Canon EOS 80D【レンズ】EF100mm F2.8L マクロ IS USM
■3年前に撮ったシュウメイギクの花の写真
【使用カメラ】EOS Kiss X5【レンズ】Canon EF50mm F1.8 II