ツルボ(蔓穂)の花の写真・花言葉・名前の由来

ツルボ蔓穂)の花の写真花言葉名前の由来別名誕生花の紹介です。

ツルボの花の写真

ツルボ(蔓穂)

ワンコの散歩で出会ったお花☆ツルボ蔓穂

ツルボの花の写真

ツルボの花が咲いていました★

ツルボの画像

ツルボの球根は、第二次大戦後の食糧難の時代に非常食として食べられていたそうです。

【スポンサーリンク】

ツルボの基本情報

科名:ユリ科

原産地:日本・朝鮮半島・中国

開花時期:5〜10月

花色:薄紫

ツルボの名前の由来

ツルボ(蔓穂)の名前の由来ははっきりとはわかっていないようですが、次のような説があります。

  • ツルボウ(滑坊)が語源で、球根の外皮を剥くとツルっとした坊主頭に似ていることにちなむ。
  • 群れて咲く姿が穂が連なっているように見えることから連穂(ツルボ)と呼ばれるようになった。
  • 蔓飯粒穂(ツルイイボ)が語源で、蔓状の茎に米粒のような花穂をつけることに由来する。

ツルボの別名

ツルボの別名は、サンダイガサ(参内傘)・スミラ・スルボです。

サンダイガサ(参内傘)という名前は、宮中に参内するとき公家が使った柄の長い傘を畳んだ形に似ていることに由来します。

【スポンサーリンク】

ツルボの花言葉

「我慢強い」
「破局」
「冥福を祈る」
「不変」
「志操堅固」
「あなたの死を悼む」
「風情のある」
「辛抱強さ」
「悲しい」
「哀れ」
「寂しさ」

誕生花

ツルボは 5月30日、5月31日、9月3日の誕生花です。

写真の詳細

この記事のツルボの花の写真は下記のカメラとレンズを使用して撮影しました。

【カメラ】Canon EOS 80D
【レンズ】EF100mm F2.8L マクロ IS USM

【スポンサーリンク】