ヤマツツジ(山ツツジ・山躑躅)の花の写真と花言葉

ヤマツツジの画像

ヤマツツジの花の写真

ヤマツツジ(山躑躅)の花の写真・花言葉・名前の由来・誕生花の紹介です。

ヤマツツジ(山躑躅)

ワンコの散歩で出会ったお花★ヤマツツジ(山躑躅)

ヤマツツジの花の写真

ヤマツツジの花が咲いていました。

山つつじの画像

ヤマツツジの花冠は漏斗形で、先が5つに裂けています。
裂片には丸味があり、一番上の裂片(上弁)には濃い斑点があります。

雄しべは5本あり、長く伸びて先が上に曲がっています。

山躑躅の写真

ヤマツツジの花は食べることができ、甘酸っぱい味がするそうです。

山躑躅の花の画像

【スポンサーリンク】

ヤマツツジの基本情報

科名:ツツジ科

原産地:日本

主な開花期:4月-6月

花色:朱色

ヤマツツジとレンゲツツジの違い

ヤマツツジと似たお花にレンゲツツジがあります。
ヤマツツジの花は食べられますが、レンゲツツジは有毒です。

ヤマツツジとレンゲツツジの見分け方は、ヤマツツジの花の裂片の先は丸味があるのに対して、レンゲツツジの花裂片の先は先は細く尖っています。

ヤマツツジ(山躑躅)の名前の由来

ヤマツツジ(山躑躅)という名前は、山野に生息するツツジ科の植物という意味です。

ツツジという名前は、花の筒形で長いオシベが出ていることから「ツツシベ」と呼ばれ「ツツジ」に変化したという説や、続いて咲く木という意味の「ツヅキサキギ」が語源という説や、「ツヅリシゲル(綴り茂る)」が語源という説などがあります。

ヤマツツジの英語名

ヤマツツジは英語名は「torch azalea」です。

torch azaleaの「azalea」はツツジという意味で、「torch」はたいまつという意味で、たいまつのような花を咲かせることに由来します。

【スポンサーリンク】

ヤマツツジの花言葉

「燃える思い」
「努力」
「訓練」
「あいまい」
「どっちつかず」

誕生花(ヤマツツジ)

ヤマツツジは、4/22、4/29、5/4の誕生花です。

写真の詳細

この記事のヤマツツジの花の写真は下記のカメラとレンズを使用して撮影しました。

【カメラ】Canon EOS 80D
【レンズ】EF100mm F2.8L マクロ IS USM

【スポンサーリンク】