シキミア(スキミア)の花の写真・花言葉・名前の由来・別名・誕生花の紹介です。
シキミア(スキミア)
ワンコの散歩で出会ったお花☆シキミア(スキミア)
スキミアの花の写真
シキミアの花のつぼみ。
シキミアは、ヨーロッパで品種改良されたミヤマシキミ(深山樒)の園芸品種です。
マッチ棒の先のような紅色のつぼみは、咲くと白い花になり、ほおかに甘い香りがします。
シキミアは耐寒性があり、耐寒温度はマイナス10℃です。
シキミアの葉や赤い実には毒があります。
【スポンサーリンク】
シキミアの基本情報
科名:ミカン科
原産地:日本、朝鮮半島、中国
開花時期:2月〜5月
花色:白色(つぼみは赤、緑、混色)
シキミアの名前の由来
シキミア(skimmia)という名前の由来は、四季を通じて美しいから「四季美」、季節関係なく芽を出すので「四季芽」、「実に毒を持つ悪しき実」から「シキミ」など、いくつかの説があります。
シキミアの別名
シキミアの別名はスキミア、ミヤマシキミ(深山樒)、深山、クリスマススキミーです。
ミヤマシキミ(深山樒)という名前は、シキミ(樒)に葉が似ていて、山に自生することに由来します。
英名はSkimmia(スキミー)です。
シキミアの花言葉
「寛大」
「清純」
誕生花
シキミアは1月24日、10月31日の誕生花です。
【スポンサーリンク】
以前に撮ったスキミアの花の写真
今年の1月に撮ったスキミアの花の写真です。
写真の詳細
この記事のシキミアの花の写真は下記のカメラとレンズを使用して撮影しました。
【カメラ】Canon EOS 80D
【レンズ】EF100mm F2.8L マクロ IS USM
【スポンサーリンク】