













帝国ホテル東京のストロベリーアフタヌーンティーのグルメレポートです。
帝国ホテル東京「インペリアルラウンジ アクア」のストロベリーアフタヌーンティー
先日、日比谷の帝国ホテル東京の「インペリアルラウンジ アクア」でストロベリーアフタヌーンティーをいただきました☆
帝国ホテル東京のアフタヌーンティーは2回目です。
今回も窓際の席だったので、窓から外の景色がよく見えました。

帝国ホテル東京の「インペリアルラウンジ アクア」は真ん中の方のお席はあまり落ち着かないので、窓際のお席がオススメです。
帝国ホテル東京のストロベリーアフタヌーンティー
まず最初に、アミューズとスープが運ばれてきました。

■スモークサーモンリエットロール仕立て トビコ添え

■本日のスープ

1杯目の飲み物は、帝国ホテルのオリジナルブレンドの紅茶です。

アフタヌーンティーセットのお目見え。

一番上の段はデザート。

真ん中の段は冷料理です。

一番下はサンドイッチ。

まずは、冷料理からいただきました。

■グリーンサラダ

ちょっとドレッシングが少なめ…
■苺ヨーグルト

■フルーツ3種類のキッシュ

ここで、別の紅茶をいただきました。

紅茶はティーポットで提供されます。

続いて、スコーンが運ばれてきました。
■プレーンとミックスベリーのスコーン

■スコーン用の蜂蜜、クロテッドクリーム、苺ジャム。

また、別の紅茶をオーダー。

スコーンをいただいたあとは、サンドイッチをいただきました。
■「苺と生ハム、ルッコラのバターロールサンド」と「紅ズワイ蟹サラダのフォカッチャサンド」

別の紅茶をお変わり。

窓の外の景色はだいぶ日が暮れてきました。

最後はデザート★

■ピスタチオクリーム

ピスタチオムースの上に苺と苺のソースがのっています。
■フランボワーズマカロンと苺のショートケーキ

苺のショートケーキの上にフランボワーズマカロンがのっています。
■ストロベリータルト

苺味のピンク色のタルト生地にレモンカスタードクリームがつまっています。
上には、苺とチョコレート。
■アーモンドプラリネ

飲み物は今度は苺のハーブティーをいただきました。

窓の外はすっかり夜景になっちゃいました。

最後は日本茶で締めました。

帝国ホテル東京のストロベリーアフタヌーンティーの感想
ストロベリーのアフタヌーンティーは通常のアフタヌーンティーより見た目も華やかで素敵でした。
店員さんがよく巡回しているので飲み物のおかわりのオーダーもスムーズで、サービスも言うことなしです。
このあと、別のお店で夕食をいただく予定だったのですが、このアフタヌーンティーでかなりお腹が一杯になっちゃったので、夕食の予約の時間を遅らせて、銀座の街を散歩してお腹を減らしました (^^;)
帝国ホテル東京のアフタヌーンティーはかなりボリュームがあるので、ランチ代わりや夕飯代わりにしたほうがいいかもしれません。
帝国ホテル東京 インペリアルラウンジ アクアの店舗情報
【アクセス】
日比谷駅 徒歩2分
【料金】
5,200円(税金とサービス料込の一休での価格)
アフタヌーンティーのお値段はシーズンによって異なります。
【店舗の詳細と予約】
⇒インペリアルラウンジ アクア(一休)