
チンジャオロース(豚肉とピーマンの細切り炒め)の作り方の紹介です★
チンジャオロース(豚肉とピーマンの細切り炒め)
チンジャオロースは、本格的な中華料理のレシピ本を見ると、炒める前に豚肉も野菜も油通し(低温の油にくぐらせる)する作り方を紹介している場合が多いので、私も最初の頃は油通しをして作っていました。
油通しをすると、お肉にもお野菜にも油が絡むのでテカッと輝いて、ピーマンも青々しくなってすごく美味しそうな見た目になります。
味もそれぞれの素材の味が活きて、すごく美味しいです。
でもやっぱり日本人にはちょっと油っこいような気がするので、最近は油通しをせずにさっと炒めるだけという作り方をしています。

【スポンサーリンク】
チンジャオロース(豚肉とピーマンの細切り炒め)の簡単レシピ
材料(2人分)
- 豚肉 150g
 - ピーマン 4個
 - たけのこ 50g
 - ニンニク 1片
 - ショウガ 1片
 - ごま油 少々
 
調味料A(豚肉の下味用)
- 醤油 大さじ1
 - 料理酒 大さじ1
 - 卵 1/2個
 - 片栗粉 大さじ1
 - ごま油 大さじ1
 
調味料B(合わせ調味料)
- 醤油 大さじ1
 - オイスターソース 大さじ1/2
 - 料理酒 大さじ2
 - チキンスープ(顆粒) 小さじ1
 - 砂糖 小さじ1/2
 - こしょう 少々
 
【スポンサーリンク】
作り方
- 豚肉は細切りにして、調味料Aの醤油と料理酒で下味をつけて、溶き卵を加えてよく混ぜて、片栗粉を加えて混ぜあ合わせて、最後にごま油を加える。
 - ピーマンとたけのこは細切りにし、ニンニクとショウガはみじん切りにする。
 - 調味料Bを混ぜあわせておく。
 - フライパンを熱してゴマ油をひき、豚肉を炒めてフライパンから取り出しておく。
 - ニンニクとショウガとピーマンとたけのこを炒めて、(3)の豚肉を加えて、調味料Bを加えてさっと炒め合わせる。
 
備考
- 豚肉は下味をつけるので、安い豚こまでも美味しくできちゃいます。
 
【スポンサーリンク】