イングリッシュデージーの花の写真・花言葉


デージー(デイジー)の画像

デージー・デイジー(ヒナギク)の写真

イングリッシュデージーの花の写真・花言葉・名前の由来・別名・誕生花の紹介です。

イングリッシュデージー

イングリッシュデージーの花が咲いていました。

イングリッシュデージーの花の写真

イングリッシュデージーは原種のデージーです。

デージー・デイジー(ひなぎく)の花の写真

形はマーガレットに似ていますが、マーガレットよりもかなり小さくて、花径は3cmほどです。

花は一重咲きで、基本的には白一色ですが、赤紫やピンクが混ざることもあります。

イングリッシュデージーは日の光を受けると花が開き、曇りの日や夜は閉じる性質があります。

デージー・デイジー(雛菊)の画像

イングリッシュデージーは非常に丈夫で、海外では雑草として扱われています。

夏が暑くない地域では、こぼれ種で増えます。
カナダやアメリカではこぼれ種で増えすぎるため、侵略種に指定されている州もあるそうです。

本来は宿根草ですが、日本では夏の暑さで枯れてしまうため1年草として扱われています。

【スポンサーリンク】

イングリッシュデージーの基本情報

科名:キク科

原産地:地中海沿岸

開花時期: 3月~6月

イングリッシュデージーの名前の由来

イングリッシュデージーの「デージー(Daisy)」は、花が朝に開き夜に閉じる性質から「日の目」という意味の「day’s eye(デイズ・アイ)」と呼ばれるようになり、それが訛ってデージーという名前になったそうです。

イングリッシュデージーの別名

イングリッシュデージーの別名は、コモンデージー、ローンデージーです。
和名は、ヒナギク(雛菊・ひなぎく)、長命菊、延命菊、時知らず(トキシラズ)です。

ヒナギク(雛菊・ひなぎく)という名前の「雛」は小さくて愛らしいという意味で、小さくて愛らしい菊なので雛菊と名づけられたそうです。

長命菊や延命菊や時知らず(トキシラズ)という名前は花期が長いことに由来します。

イギリスでは、花弁数が多く恋占いの花に使われていたことから「Measure of love」(メジャー・オブ・ラブ・愛のものさし)と呼ばれていたこともあるそうです。

また、デージーは聖母の涙から生まれてきたとされ「マリアの花」とも呼ばれるそうです。

【スポンサーリンク】

イングリッシュデージーの花言葉

「無邪気」

誕生花

イングリッシュデージーは1月4日の誕生花です。

【スポンサーリンク】


1 Comment on イングリッシュデージーの花の写真・花言葉

  1. mimimin | at |

    ■ダイアリー
    急に暑くなったのでバテちゃいました。ワンコのチクワちゃんもバテているのか食欲がありません( ´・ω・`)

Comments are closed.